仕事の人間関係が嫌で辞めたいと思ったら取るべき行動

仕事の悩み

仕事での人間関係が嫌でしょうがない。

職場を辞めたいと思っているけど、これって甘えなのかな?

一体どうすればいいのかわからない。

そんな悩みにお答えします。

職場での人間関係のストレスから、仕事を辞めたいと思っている人は非常に多いと思います。

結論から先に言うと、「仕事の人間関係が嫌=甘え」ではありません。

非常に多くの人が人間関係の悩みから、仕事を辞めているのが現状です。

スポンサーリンク

人間関係が理由で仕事を辞めた人は多い

下の表を見て下さい。

これはエン・ジャパンが運営する中途採用支援サイト「エン人事のミカタ」が転職者にアンケートを取った内容です。

青い帯が「タテマエ」、緑の帯が「ホンネ」を表しています。

出典:エンジャパン「退職理由のホンネとタテマエ」

このアンケート結果からわかることは、退職者の実に25%が「人間関係」が原因で仕事を辞めていること。

「ホンネ」の理由ナンバー1です。

ですので、「人間関係が嫌で仕事を辞めたい」というのは決して甘えとか恥ずかしいことではないということ。

むしろ当たり前のことだということを、まずポイントとして理解しておきましょう。

仕事の人間関係が嫌になるケース

人間関係の悪化

仕事を辞めたいという場合、仕事の内容よりもむしろ「人間関係」が原因であることは先ほど説明しました。

職場での人間関係が苦痛になるケースは、いくつもありますね。

代表的なものを挙げてみます。

  • 上司にムチャ振りされる
  • 同僚と上手くいかない
  • パワハラやセクハラがある
  • いじめにあう
  • 孤立する

挙げればキリがありませんが、だいたいこんなものでしょうか。

仕事上の人間関係では、いじめやパワハラのように「他人に責があるもの」と、コミュニケーション能力不足という「自分に責があるもの」に分かれます。

仕事の人間関係の悪化がもたらす弊害

仕事の生産性が下がる

仕事上の人間関係が悪化すると、生産性が思い切り低下します。

仕事というのは独りでやるものではありません。

ベルトコンベアーのようにみんな繋がっていて、目に見えない「流れ作業」が発生しています。

自分はその中の工員の一人で、自分勝手な行動をすることで全体の生産性が下がってしまいます。

「使えない奴」のレッテルを貼られる

人間関係が悪化すると、周りから「(仕事に)使えない奴」のレッテルを貼られます。

例え個人的な能力が高かろうと、同じです。

会社という組織内においてチームプレーができない人間は、「無」に等しい存在になります。

心身を害する

仕事での人間関係が悪化すると、とにかく心身が疲弊します。

僕は若い頃「一匹狼」みたいな存在で、誰にも頼らず一人で仕事をする「カン違い野郎」でした。

ロクなチームプレーもせずに孤立していると、だんだん心が病みます。

仕事の人間関係で辞めたいと思ったらまずやるべきこと

その人間関係は修復できる?できない?

人間関係が悪いからといって、すぐに退職や転職に移るのは得策ではありません。

まず職場で人間関係が悪化している場合、その関係は修復可能かどうかを検討する余地はあります。

先ほども書いたように、人間関係の悪化は「他人に責があるもの」と「自分に責があるもの」に分かれます。

コミュニケーション不足など自分に責がある場合は、変える努力は必要です。

これから会社という組織で生きていくなら、どうしても人間関係は避けられないからです。

自分から積極的にコミュニケーションを取ることが大事です。

これで会社を辞めても、次の転職先で同じことで悩むことになります。

反対にパワハラやいじめなど、他人に責がある場合は自分ではどうすることもできません。

以下の方法で対策を取りましょう。

同僚に相談してみる

職場に相談できる人がいる場合、一度相談をしてみることをおすすめします。

身近な人に相談することで、解決の糸口が見つかるかも知れません。

相談を聞いてくれる仲のいい同僚がいるだけで、気持ちも楽になります。

上司や人事部に相談してみる

相談できる同僚がいなければ、直属の上司や人事部に相談してみましょう。

パワハラやセクハラといった「ハラスメント系」については、最近大々的に報道されており、企業もコンプライアンスの観点から対策が迫られています。

そのため「コンプライアンス対策室」などの相談窓口を設けている企業も多くあります。

自分ではどうしようもない人間関係の場合、部署の異動を申し出る方法もあります。

それでもダメなら退職・転職を考える

もしも上記で解決できない場合、ここでようやく退職や転職を視野に入れて動きましょう。

他人というのは、変えることはできません。

ですので最終手段として、自分からその人間関係から抜けだす必要があります。

復唱しますが、「人間関係が嫌で仕事を辞めたい」というのは決して甘えとか恥ずかしいことではありません。

もはや他人の力でも自分でもどうしようもない人間関係の場合、そこから離脱する方法しか残されていないわけです。

むしろ「前向きな行動」と言えます。

仕事を辞めたいなら「円満退社」を心掛ける

円満退社

人間関係の悩みから仕事を辞める場合、心掛けておくべきことがあります。

それは「円満退社」です。

人間関係が悪化すると、円満退社なんかどうでもいい!となりがちです。

しかし、ここでキッチリやっておかないと、僕のように後悔することになります。

円満退社の必要性や方法については、次の記事で詳しく解説しています。

円満退社する方法5ステップ【失敗すると後悔します】
円満に職場を退社する方法が知りたい。そんな疑問にお答えします。会社を辞める際、いきなり「明日から辞めます!」と退職届を出せばいいかというと、それは大間違いです。退職すればその会社とは縁が切れ、職場の人間とも関係が無くな...

【人気記事】20代におすすめの転職サイト・転職エージェント

【人気記事】30代におすすめの転職サイト・転職エージェント

コメント

タイトルとURLをコピーしました