通勤電車のストレス解消のための6つの方法

通勤電車 仕事の悩み

通勤電車のストレスが半端ない。

めちゃくちゃ混んでるし、乗れずに遅刻しそうになったこともある。

それに何でいつも遅延するんだ?イライラする!!

毎日の通勤電車のストレスに悩んでいるという方。

僕も片道で1時間半ほどかけて通勤していましたが、毎日が苦痛との闘いでした。

病気や労働の質の低下につながるので、早めに対処してあげることが必要ですね。

スポンサーリンク

通勤電車のストレスの原因

ストレス

通勤電車でストレスを感じる原因は主に3つです。

  • 他人と密着する圧力
  • 動きが制限される
  • 電車遅延

他人と密着する

他人と密着しやすい満員の通勤電車は、心理的に大きな負担をかけます。

他人の体の「熱」は感じるし、夏の汗ばんだおっさんとのボディタッチはカンベンです。(自分もおっさんですが(笑))

見ず知らずの他人と体が触れ合うのは、大きなフラストレーションが溜まります。

心理学的に見ると人間は「パーソナルスペース」が確保されないと圧迫感や心労を感じるようです。

パーソナルスペースの限界値は45センチと言われていますが、満員の通勤電車でその距離を保つのは不可能に近いです。

動きが制限される

満員時の通勤電車では動きが制限されるので、イライラが大きくなります。

入り口まで人がいる状態ですと、乗るのも降りるのもひと苦労です。

社内で新聞を広げれば睨まれるし、吊革にだって満足に掴めません。

通勤電車の遅延

電車

都心に近い路線では頻繁に遅れが発生し、遅刻しないかとハラハラして精神的重圧が高くなります。

また通勤電車が思い通りの時間に来ないことでイライラを募らせている人も多いでしょう。

2019年に国土交通省が発表した東京都心における電車の遅延ランキングによると、1位はJR中央・総武線各駅停車で、平日20日あたりの遅延日数は19.2日でした。

結果を見ると通勤電車はほぼ毎日遅れが生じており、この路線を使用しているサラリーマンの方々のイライラは相当なレベルだと想像できます。

通勤電車のストレス調査結果

ところで世の中のサラリーマンの方は、通勤電車にどれくらいのストレスを感じているのでしょうか?詳しい調査結果をご紹介します。

通勤電車は戦場に匹敵?

BBCが11月30日に報じたところによると、この調査では、臨戦態勢の戦闘機のパイロットや機動隊の隊員よりも、会社に通勤する人の方が強いストレスを感じるとの結果が出たという。(CNET Japan「通勤ラッシュによるストレスは戦場以上–調査報告」より引用)

これはCNETというアメリカのメディアが2004年に発表した記事の内容です。

満員の通勤電車のストレスは戦場の兵士と匹敵またはそれ以上という研究結果には驚かされます。

グーグルの検索窓に「満員電車」と入力してみて下さい。「戦場」「兵士」という候補が出るはずです(笑)。

通勤者の64%が「1時間以上電車に乗っている」と回答

下は市場調査メディア「ホノテ」によるものです。

片道の通勤通学時間のうち、電車に乗っている間の時間を聞くと、「30分以上」の回答を合計し、64%が1日に往復1時間以上を電車の中で過ごしていることがわかりました。(市場調査メディアホノテ|「満員電車はもう嫌だ!」電車での通勤通学事情を調査(東京・大阪編)より引用

なんと通勤通学する人の64%が1時間以上電車に乗っているという結果に。

「一時間あったらどれだけの仕事が片付くんだろうなぁ」とついつい考えちゃいますね。

通勤電車のストレス解消方法

ストレス解消

通勤電車では2つのポイント押さえると効果的です。

  • 気を紛らわす
  • 環境を変える

ポイントごとにいくつか対処法をご紹介します。

気を紛らわせる

通勤電車では「気を紛らわす」ことでストレス解消が期待できます。

①音楽を聴く

音楽のリラックス効果は昔から有名で、これまで様々な研究で証明されています。

なぜ音楽にはリラックス効果があるかというと、どうやら自律神経が関係しているようです。

自律神経は呼吸や消化、代謝など私たちが生きていく上で欠かせない働きを行ないます。活動状態にする「交感神経」と休息をつかさどる「副交感神経」の2つでできています。

この2つの神経バランスが保たれているとき、私たちはリラックスをして活動できます。

反対にバランスが崩れると体に様々な不調が現れます。

交感神経が勝っているとイライラしやすく、リラックス効果の高い音楽を聴くことで副交感神経を働かせ、心のバランスを取ってくれます。

ではイライラ解消のためにゆったりした癒し系音楽を聴けばいいかというと、そうでもないです。

僕は通勤電車で試しに「クラシック音楽」を聴いてみましたが、反対にストレスが溜まってしまいました。

クラシックは自分の好きな音楽ではなかったというのがその理由です。わざわざ好みでない音楽を聴くのは苦痛でしかありません。

個人的には下の基準で曲を選ぶのがベストだと思ってます。

  • 今の自分の気持ちにマッチした曲
  • 心が落ち着く曲
  • 明るい、前向きな曲
  • 自分が好きなジャンル・アーティスト

6,500万曲以上が聞き放題になるAmazon Music Unlimitedは、月額980円のところ初回3ヶ月は無料なのでおすすめです。

 

②読書

読書は没頭できるのでストレス解消にはおすすめですね。

読書にも色々ジャンルがあります。専門書、小説、コラム、メンタル系、漫画。

音楽と同じで読書に苦痛を感じるようなら本末転倒なので、あくまで「自分の好きな本」「集中(没頭)できる本」を選ぶようにしましょう。

「本は持ち運びが重い!」という方には、Kindleなどの電子書籍であればスマホやタブレットに丸ごと本を保存できるので便利です。

満員の通勤電車の中で本を開くのが難しければ「Audible(オーディブル)」がおすすめです。「聞く読書」とも言われますが、イヤホンで本を「聞く」ことができます。

月額980円のサービスですが、30日間の無料お試しが可能です。

 

③1駅分歩いてみる

体を動かす「有酸素運動」はストレス解消に効果的な方法です。

いつもの通勤電車を一駅手前で降りて、歩いてみませんか?

僕もダイエット目的で始めたのですが、歩いてみると空気は美味しいし、普段意識していなかった風景が楽しめました。

「へぇこんなお店があったんだ」という新しい発見が楽しかったですよ。

環境を変える

いっそ「環境を変えてみる」という思い切った発想も、ストレス解消に役立ちます。

④電車以外の通勤手段を探す

通勤電車以外にも選択肢があるという方は通勤手段を変えるのもアリですね。

  • 自転車
  • バス
  • 徒歩

手段は色々ありますが「複数の交通手段を組み合わせる」という方法もあります。

例えば途中までは電車で行き、混む駅からは自転車で行く方法。

駅に自転車を預けておき会社まで乗って行くのも、運動不足解消になるので一石二鳥です。

⑤通勤時間を早める

通勤時のラッシュを避けるために、早起きして空いている時間に通勤電車に乗る方法もあります。

通勤電車はたった2~3本早めるだけで空いていることが多いです。

早い時間に出発して「会社近くのカフェでゆっくりと朝食」なんて、優雅じゃないですか?忙しくて普段読めない本を読むのもいいですね。

早めに会社に行ってメールチェックを済ませてしまうというのもアリです。早く仕事が終わるので残業が減りますし、上司に「あいつ頑張ってるな」と一目置かれる…かもしれません(笑)。

⑥転職

かなり思い切った選択肢ですがあえて書いてみました。

でも内心はちょっと真面目で、ひとつの選択肢として知っておいた方がいいと思ってます。

毎日の通勤時間は、本当にもったいないと思います。

僕は通勤電車で往復3時間をムダに費やしていましたが、転職で有意義な時間に変えることができました。

通勤電車と会社の「Wのストレス」から解放されたときは天国でしたね。

まとめ

今回ご紹介した通勤電車のストレス解消方法は、以下の6つです。

  1. 音楽を聴く
  2. 本を読む
  3. ひと駅分歩いてみる
  4. 電車以外の通勤手段を探す
  5. 通勤時間を早める
  6. 転職

転職は極端な手段なので頭の片隅に置く程度で十分ですが、他の5つの方法は明日からでもできる方法なので、ぜひ試してみて下さい。

【人気記事】20代におすすめの転職サイト・転職エージェント

【人気記事】30代におすすめの転職サイト・転職エージェント

コメント

タイトルとURLをコピーしました