転職エージェントの料金が無料なワケ【答えは簡単です】

転職エージェント

転職エージェントの利用料金が無料なのはどうしてだろう?

企業ののあっせんから再就職まで手厚くサポートしてくれるのに、無料だなんて怪しすぎる…

そんな方に向けてお話します。

まず最初に、転職エージェントは無料だからといって怪しいサービスではありません(笑)

リクルートやマイナビなど、大手企業がエージェントサービスを展開しており、信頼性はお墨付きです。

転職エージェントが行なっているサービスは、主に以下の通り。

  • エージェントによる企業とのマッチング
  • 履歴書や職務経歴書の添削
  • 面接対策
  • 面接日や入社日など、企業との交渉…など

ここまで手厚いサービスを、なぜ「無料」で行えるのでしょうか。

その答えは、「転職エージェントのビジネスモデル」を理解すると、簡単に納得ができます。

スポンサーリンク

転職エージェントの料金はなぜ無料?

転職エージェントが無料なのは、「転職エージェントのビジネスモデルに答えがある」とお話しました。

転職エージェントは、下の図のようなビジネスモデルになっています。

転職エージェントのビジネスモデル

転職エージェントは企業に人材を紹介し、見返りとして報酬を受け取るというビジネスモデルです。

一般的に、転職エージェントが受け取る報酬の額は、転職者の年収の30%ほどと言われています。

求職者(転職希望者)が手厚いサービスを無料で受けられるのは、これが理由です。

転職者は転職エージェントの「客」ではない!

このビジネスモデルからわかるように、転職エージェントにとっての顧客は「企業」です。転職者じゃありません。

あくまで転職者は、転職エージェントにとって「商品」なわけです。

ここを勘違いしている転職者は案外多くて、「自分は客だ!」と言わんばかりに転職エージェントに対して無理難題を押し付ける人がいます。

これでは転職エージェントにとって「粗悪な売りにくい商品」なだけなので、まともに相手にされなくなります。

転職希望者が転職エージェントを上手に利用するためには、「良質な商品」でなければなりません。

転職エージェントを正しく利用するには

「良質な商品であれ」といっても、「高学歴」と「か優れた職務経歴の持ち主」ということではありません。

  • 自分はどんな仕事をしたいか
  • これまでで培ってきたビジネスのレベル
  • 持っているスキル

これらを漏れなく誠実に転職エージェントに伝えること。

これはお客さんに自社の商品の魅力を伝えるのと同じ。

自分という商品がいかに優れているかを、転職エージェントに伝えるのです。

情報量が少ないと、エージェントは企業に紹介しようがありません。

新種のフルーツを持ってきて、「美味しいから買って下さい」と言っても、誰も買ってくれませんよね?

  • 味(美味しい?)
  • 風味(すっぱい?甘い?)
  • 硬さ(硬い?柔らかい?)
  • 価格(安い?高い?)
  • 食べ方(皮むきは面倒?)

これらの情報が揃ってはじめて、商品の価値がわかります。

転職エージェントを利用する際には、自分の情報を惜しげなく出しましょう。

そうすることで、あなたにマッチする企業を正しく導き出してくれるので、ミスマッチも起こらなくなります。

【人気記事】20代におすすめの転職サイト・転職エージェント

【人気記事】30代におすすめの転職サイト・転職エージェント

コメント

タイトルとURLをコピーしました